- いわさくクリニックTOP
- 診療のご案内
診療のご案内
診療方針
当院では以下の理念に基づいて診療を行っています。
- アットホームな雰囲気
- 丁寧な診察・
わかりやすい説明・確実な治療 - 内科・外科の枠にとらわれない
幅広い診療 - 質の高い医療・必要最小限の投薬
- 総合病院との密な連携
診療内容
総合内科
総合内科専門医として幅広い内科疾患の診察・治療を行います。
特に骨粗しょう症については、最新鋭の骨密度測定装置GE(ゼネラルエレクトリック)製PRODIGYを用いて予防・診断・治療に取り組んでいます。
また健康相談等も受け付けていますので、気兼ねなくご相談ください。
治療内容
- 風邪・インフルエンザ・気管支炎
- 骨粗しょう症
- 生活習慣病【 高血圧・糖尿病・脂質異常症(高コレステロール血症)・高尿酸血症(痛風)】
- 気管支喘息・咳喘息・慢性閉塞性肺疾患
(COPD) - 関節リウマチ
- DXA 骨密度測定装置 PRODIGY
- 超音波診断装置
循環器科
心臓や血管に関係する領域ですので命に関わるケースもあります。
息切れ(階段や坂道で息がしんどい)・胸部圧迫感(胸が押さえつけられる感じ)・胸背部痛(胸や背中の持続する痛み)・むくみ(足や顔の腫れ)などの症状がある場合は、早めにご相談ください。循環器専門医が適切に対応させていただきます。
心臓疾患
- 虚血性心疾患(狭心症や急性心筋梗塞)
- 心不全
- 不整脈
- 心臓弁膜症
- 心臓手術後(心臓バイパス術後・弁置換術後)
血管疾患
- 急性大動脈解離・胸腹部大動脈瘤
- 下肢閉塞性動脈硬化症
- 深部静脈血栓症
整形外科・
リハビリテーション科
肩こりや腰痛をはじめ、四肢の関節痛やケガ・障害など身体の運動器の様々な痛みに対して、その原因を見つけ内服・注射・消炎鎮痛処置・物理療法を駆使して痛みを取り除きます。CTやMRIが必要な場合は、近隣病院へ依頼し速やかに検査を受けていただけます。整形外科専門医と連携して常時適切に対応させて頂きます。
物理療法とは、物理的なエネルギーを用いた理学療法です。
温熱療法、マッサージ療法、電気刺激治療、牽引療法などがあり、それぞれの病態に合わせた治療を行います。
治療内容
- 頚椎疾患
頚椎捻挫・頚椎椎間板ヘルニア・変形性頚椎症など - 肩関節疾患
五十肩・石灰沈着性腱板炎・腱板断裂など - 腰椎疾患
腰椎捻挫・筋筋膜性腰痛症・椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症・腰椎分離症など - 股/膝/足関節疾患
変形性関節症・半月板損傷・外反母趾・前十字靱帯損傷・足底腱膜炎など - 手指関節疾患
関節リウマチ・手根管症候群・肘部管症候群・CM関節症・ヘバーデン結節など - 骨折・打撲・脱臼
手足の骨折・脱臼・捻挫・打撲・切り傷など
初診の方へ
ご用意頂くもの
ご来院の際に以下をご持参のうえ受付でご提示ください。
- 健康保険証
- お薬を飲まれている方は、お薬手帳または現在服用中のお薬がわかるもの。
- 公費を利用して受診される方は、受給者証(老人医療受給者証、乳幼児医療者証など)
問診票
事前に問診票にご記入いただくと待ち時間の短縮になります。
下のボタンより問診票をダウンロード・プリントしてご記入のうえご持参ください。
地域連携医療機関
高度の検査や入院治療が必要な場合、専門性を要すると判断した場合は、
連携している地域の基幹病院・専門医療機関を適切にご紹介させていただきます。